採用成功お役立ち情報
indeedのカンタン応募で効果最大化
2023年現在、中小から大手まで多くの企業が求人を掲載しているindeed(インディード)。
世界最大級の求人検索エンジンということで、掲載企業と求職者の両者にとって大きな魅力がありますよね。
企業側からすれば、無料で掲載できるというのも魅力の一つではないでしょうか。
しかし同時に…
「無料掲載では効果がでない!」という悩みを抱えている方もいると思います。
そこで本記事では、無料掲載で少しでも応募獲得をするためにできることを紹介します!
結論、カギを握っているのは『カンタン応募』という機能です。
機能そのものをご存じの方は多いと思います。
では、なぜカンタン応募が応募獲得に繋がる可能性を秘めているのかまで、詳しく説明できるでしょうか?
これを知っているか知らないかは、効果を最大化させるうえで大きな分かれ道です!
ぜひ、最後までご覧ください。
【本記事で解決できる悩み】
・indeedに掲載しているが応募が集まらないので改善したい
・なぜカンタン応募が応募獲得に繋がりやすいのかが分かる
indeedのカンタン応募で効果最大化
はじめに、インディードの応募方法について再確認させていただきます。
※すでにご存じの方は、次へ飛ばしていただいて構いません。
インディードに用意されている応募方法は、2つ。
『履歴書応募』と、本記事で紹介する『カンタン応募』です。
それぞれ、簡単に紹介させて頂きます。
履歴書応募
文字通り、履歴書の提出を必要とする応募受付方法です。
また履歴書のほかに、追加で質問を設定することも可能となっています。
カンタン応募
名前やメールアドレスなど、必要最小限の情報のみで応募が可能となる応募受付方法です。
かなりざっくりとしていますが、これが各応募方法の説明となります。
では、それぞれどのような使い分けをすべきかについて説明しましょう。
応募数を集めるだけならカンタン応募でOK
履歴書応募とカンタン応募の違いが分かったら、次はそれぞれの使いどころが気になりますよね。
ということで、それぞれの応募受付方法の特徴と、使いどころについて紹介します!
履歴書応募
履歴書を必須とするだけあって、かなりの精度で応募者の詳しい情報を事前に得ることができます。
そのため使うとすれば、正社員募集や必須資格がある場合などがオススメです。
ただし、注意点が一つ。
それは求職者の視点で考えたとき、履歴書応募は「めんどくさい」と捉えられかねないということです。
提出するものや、入力するものが多いですからね。
手間が増えるほど、求職者の応募意欲は減退していきます。
カンタン応募
前述のとおり、カンタン応募は必要最小限の情報で応募を受け付ける機能です。
この手軽さを活かすとすれば、短期で大量の応募がほしい場合でしょう。
例えば…
・オープニング
・短期・単発バイト
・急ぎでシフトの空きを埋めたい
このような場合に、カンタン応募は向いているといえます。
その理由の一つが、やはり手軽さです。
求職者の応募に対するハードルが、かなり低くなっていますからね。
“質にはこだわらない。とにかく応募を集めたい”
このような場合は、カンタン応募が断然オススメです!
応募時の手間で結果は大きく変わる
応募時の手間を省くことで、応募獲得数の増加を見込めるとお伝えしました。
「それだけで本当に応募が増えるの?」
こう感じた方も、中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
求人のプロも推奨
当社はリクルート代理店であり、いわば求人のプロ集団です。
そんな当社では応募時に設定する質問項目を、できるだけ必須にしないことを推奨しています。
これは言うまでもなく、応募数に直接的に影響を及ぼすためです。
筆者の体感値ではありますが、必須回答項目を設けた場合、ほぼ全ての原稿で応募数は激減していました。
もちろん、必須項目を設けない方がいいということではありません。
あくまでも目的に応じて、適切に設定することが大切です。
インディード専属チームがサポートします
東海エリアの多くの企業様の採用をお手伝いしている当社。
リクルート代理店としての顔とは別に、実はindeedの対応もしています。
その中心となっているのが、indeed専属で対応をしているチームです。
これから掲載をしようという企業様はもちろん、すでに掲載している企業様の内容の見直しも可能。
専属チームだからこその視点で、効果改善へ向けたご提案をさせていただきます。
こんなお悩みはぜひ人財企画へ
・求人を掲載しているが効果が悪い
・自社の募集に合う媒体が分からない
・できれば求人のことは全部任せたい
採用担当者の方は、兼任というケースも多いかと思います。
主務の仕事に追われて求人まで手を付けられないという方はぜひ、人財企画へご相談ください!
求人のプロチームが、採用成功まで伴走させていただきます。
▼indeed掲載の詳細を知りたい方はこちらをクリックorタップ!
カンタン問い合わせ・申し込み
フォーム