- Indeed、インディード、応募、集まる、原稿、テンプレート
【Indeedの原稿テンプレート】応募される書き方を解説
2025.6.30

はじめに
「Indeedに求人を掲載しても応募がこない…」
「どんな文章を書けば、求職者に響くのか分からない」
そんな悩みを持つ採用担当者の方は少なくありません。Indeedは、誰でも簡単に求人情報を掲載できる一方で、“応募される求人原稿”には明確な型とポイントがあるのです。
そこで、今回本記事では、応募率を高めるためのIndeed求人原稿の書き方テンプレートを、構成ごとに解説します。さらに、よくある失敗例や改善のコツも紹介しますので、自社の求人にすぐ活かすことができます。ぜひ参考にしてみて下さい。
求職者は「見た目と中身」で応募を決める
Indeedの求人は、スマホユーザーが8割以上を占めると言われています。そのため、求人原稿の構成・読みやすさ・情報の順番が非常に重要です。
ただ情報を羅列するのではなく、「働くイメージがしやすいか」「条件がはっきりしているか」「自分に合っていると感じられるか」が鍵になります。
応募されるIndeed原稿のテンプレート構成
以下は、応募されやすい求人の理想的な構成テンプレートです。
①【職種名・アピール】(タイトル)
例:【週3日~OK】未経験歓迎のカフェスタッフ/髪色自由・シフト融通◎
◎ポイント:
-
「職種名」は必ず記載(検索されやすくするため)
-
条件やメリット(時給・働き方・自由度)を盛り込む
-
文字数は25〜35文字がベスト(長すぎると切れる)
②【仕事内容】(業務内容を具体的に)
例:
カフェでのホール業務をお任せします。
・お客様のご案内
・オーダー取り、料理の配膳
・簡単な片付けや清掃 など
未経験の方も、先輩が丁寧にサポートします!
◎ポイント:
-
箇条書きで視認性アップ
-
業務の流れを想像できるように
-
難しい専門用語は避ける
③【給与・待遇】(数字は明確に)
例:
時給:1,100円〜(昇給あり)
交通費支給(上限1日1,000円まで)
制服貸与/社割あり
◎ポイント:
-
「〜」や「応相談」は使いすぎない
-
初任給・昇給・賞与の有無を明記
-
求職者が比較検討しやすいよう正直に記載
④【勤務時間・休日】
例:
9:00〜18:00の間でシフト制(1日4h〜OK)
土日祝入れる方歓迎!
週3日〜勤務OK、シフトは1週間ごとの提出制
◎ポイント:
-
シフトの自由度をアピール
-
学生・主婦・Wワーカーが働ける時間帯に合わせて記載
-
固定勤務 or 変動勤務かを明確に
⑤【勤務地】
例:
〇〇市〇〇区〇丁目〇-〇(〇〇駅から徒歩3分)
※自転車通勤OK、駐車場あり
◎ポイント:
-
駅からの距離・通勤方法などを具体的に
-
Googleマップで検索しやすい住所形式が◎
⑥【応募資格・歓迎スキル】
例:
未経験歓迎!学生・フリーター・主婦(夫)さん活躍中
人と話すのが好きな方、接客に興味のある方歓迎
※学歴・年齢・経験不問
◎ポイント:
-
応募対象が広い場合は、わかりやすく歓迎属性を列記
-
必要な資格がある場合は早めに明記
⑦【会社・職場の紹介】
例:
スタッフは10名ほどで、20~30代が中心。
働きやすくアットホームな雰囲気です。
困った時にはすぐにサポートし合える環境が自慢です!
◎ポイント:
-
実際の雰囲気・スタッフ数・男女比などを記載
-
写真・動画があると効果アップ(リンク活用)
⑧【応募方法・選考フロー】
例:
【応募方法】Indeedからご応募ください。
【選考の流れ】
応募 → 面接(1回)→ 内定(最短2日で採用)
◎ポイント:
-
応募後の流れを記載して不安を軽減
-
応募から内定までのスピードも記載
よくあるNG例と改善ポイント
・曖昧な条件(例:高待遇・応相談) ⏩ 具体的な数字や例を出す(時給・シフトなど)
・長文の一文だけで説明 ⏩ 見出し+箇条書きで視認性をアップ
・求人情報が1ページにまとまっていない ⏩ セクション分けしてスマホでも読みやすく
応募される原稿は「スマホで見る人」の視点で作る
Indeedを閲覧する多くの求職者はスマートフォンからアクセスしています。だからこそ、改行やレイアウト、要点の強調が重要です。
-
【】や★を使って見出しを目立たせる
-
長文を避け、1文は60文字以内が理想
-
要点は先に伝える(PREP法:結論→理由→具体例→まとめ)
まとめ
Indeedの求人原稿は、ただ情報を並べるだけでは反応されません。
求職者が「働く自分」を想像できる内容かどうかが鍵です。今回紹介したテンプレートを活用すれば、構成に迷わず、効果的な原稿を作成できます。
応募される原稿の3原則
-
わかりやすく(構成・レイアウト)
-
具体的に(条件・仕事内容)
-
働くイメージが湧く(環境・仲間・待遇)
今日からぜひ、自社の求人にテンプレートを取り入れてみてください。
Indeed運用代行の活用をご検討している企業様は、ぜひ人財企画までご相談下さい!