岐阜県内の就職氷河期世代の求職者の方を
対象とした合同企業説明会を開催!
雇用のミスマッチ解消へ向けて、
求職者との相互理解を深める絶好の機会です!
岐阜会場
2024年1月20日(土)14時~17時
じゅうろくプラザ
大会議室
岐阜市橋本町1丁目10番地11
多治見会場
2024年1月27日(土)14時~17時
バロー文化ホール
(多治見市文化会館)
大会議室・練習室1
多治見市十九田町2丁目8番地
対象求職者就職氷河期世代(概ね35歳~55歳)の方
参加社数合計20社程度
参加費無料 (イベント参加時の交通費はご負担ください)
お申込みからご参加までの流れ
STEP 01お申込み
WEB申込フォームに必要事項を入力し、申込みをお願いします。
(就職氷河期世代限定求人または歓迎求人をハローワークに提出していただいている場合は、
求人番号の入力が必要となりますので求人票をご確認ください。)
申込期限:2023年9月22日
STEP 02参加企業決定
参加企業は、お申込み後抽選にて決定いたします。
STEP 03事前セミナーへのご参加
合同企業説明会の事前説明と「就職氷河期世代の採用・活用のポイントセミナー」を開催します。
参加が決定した場合は必ずご参加をお願いします。
日 時:2023年10月25日(水) 14:00~16:00
※オンライン開催を予定しています。
「就職氷河期世代の採用・活用のポイントセミナー」のみ視聴希望される方は【セミナー視聴希望】よりお申込みください。
セミナー
視聴希望
STEP 04求人申込・PRシートのご提出
本説明会への参加は、就職氷河期世代限定または歓迎の正社員求人をハローワークにご提出いただく必要があります。
未提出で参加決定となった場合は、企業PRシートの提出期限までに求人申込手続きを行なってください。
STEP 05合同企業説明会へのご参加
応募要件
岐阜県内に就業場所を有し、以下の条件を満たす事業所
① 上記対象求職者を採用する予定があり、就職氷河期世代限定または歓迎の正社員求人をハローワークに提出していること。(提出予定を含む)
② 事前セミナーに参加が可能であること。(オンライン形式)
③ 企業 PR シートを作成し期限内に提出いただけること。
④ 当日アンケート及び開催後の面接結果報告に協力いただけること。
⑤ 参加決定後の辞退をしないこと。(求人充足に伴う辞退も含む)
事業主の皆様へ
就職氷河期世代の採用を
是非ご検討下さい
ハローワークでは、「就職氷河期世代」で正社員雇用の機会に恵まれなかった方の就職支援を行うため、対象者を募集する正社員求人の受付を行っています。
「歓迎求人」「限定求人」へのご協力をお願い致します。
支援対象者は、年齢が35歳以上55歳以下の方で、以下のいずれかに該当する方です。
- ①直近5年間に正社員としての雇用期間が通算1年以下
- ②直近1年間に正社員として雇用されていない
- ③無業期間が多い・長い
- ④非正規雇用の就業経験が多い・長い など
求人の提出方法は2通りです
歓迎求人(就職氷河期世代の応募を歓迎する求人)
- ●経験等:不問
- ●免許資格:不問又は実務経験を問わない
- ●雇用期間:定めなし
- ●年齢:不問又は定年年齢未満
- ※備考欄に「歓迎求人」であることの記載
限定求人(就職氷河期世代のみを募集する求人)
- ●経験等:不問
- ●免許資格:不問又は実務経験を問わない
- ●雇用期間:定めなし
- ●年齢:35歳以上~55歳以下
- ※備考欄に「限定求人」であることの記載
各種助成金のご案内
事業主の方が、就職氷河期世代の方々の積極的な採用や人材育成を行った場合に利用することが出来る主な助成金についてご案内します。
特定求職者雇用開発助成金
- 就職氷河期世代
安定雇用実現コース -
正社員経験が無い方や、正社員経験が少ない方
(非正規雇用労働者である方も含む)を、
正社員として雇い入れる場合に利用出来ます。 詳細はこちら
トライアル雇用助成金
- 一般トライアルコース
-
安定的な就職が困難な求職者を
一定期間(原則3か月)試行雇用する場合に利用できます。 詳細はこちら
キャリアアップ助成金
- 正社員化コース 他
-
企業内の非正規雇用労働者を
正規雇用労働者等に転換等させた場合に利用出来ます。人材開発支援助成金の特定の
訓練終了後に正社員化した場合、助成額が加算されます。①有期→正規:95,000円(110,000円)
②無期→正規:47,500円( 55,000円)※( )内の金額は、自発的・定額制訓練の場合です。
助成金の申請・お問合せ先
助成金センター
〒500-8842 岐阜市金町4-30
明治安田生命岐阜金町ビル3階
TEL:058-263-5650