Indeed無料掲載ができない?クローリング終了による影響とは
2025.8.26

「Indeedで会社の求人情報が表示されなくなった」「応募数が急に減ってしまった」
最近、そんなお悩みを抱えていませんか?
その原因は、2025年6月末で終了したIndeedの「クローリング」機能かもしれません。
この変更は、多くの企業様の採用活動に影響を与える可能性があります。
今回は、クローリング終了の背景と、具体的な対応策を解説します。
Indeedの「クローリング」とは何だったのか?
そもそも、これまで多くの企業が活用してきたIndeedの「クローリング」とは、どういった機能だったのでしょうか。
クローリングとは、Indeedが外部のサイト(企業の採用サイトや求人サイトなど)に掲載されている求人情報を自動で読み込み、Indeed上にも無料で転載するサービスです。
自社の採用サイトに求人情報を掲載するだけでIndeedにも自動で表示されるため、手間なく多くの求職者に情報を届けられる便利な機能として、多くの企業に利用されてきました。
しかし、2025年6月30日をもって、このクローリングによる求人掲載は原則終了となりました。
クローリング終了による採用活動への影響
このクローリング機能の終了により、7月以降、自社採用サイトや求人サイトに掲載しただけではIndeedに自動掲載されなくなりました。
これにより、これまでクローリングでIndeedに掲載されていた求人情報は、7月以降順次Indeed上から姿を消し、「検索しても出てこない」という現象が起こっています。
その結果、Indeedからの流入が激減し、応募数が減少するなど、企業の採用活動に大きな影響が出る可能性があります。
もし「最近、Indeedからの応募が減ったな……」と感じているなら、一度自社の求人情報がIndeedに表示されているか確認してみることをおすすめします。
クローリング終了後の3つの対応策
クローリング掲載が終了した今、採用活動を停滞させないためにも以下の対策を実行することをおすすめします。
1. Indeedへ直接投稿する(無料・有料)
最もシンプルで確実な方法です。
Indeedの管理画面から直接求人情報を投稿すれば、7月以降も引き続き無料で掲載できます。
常に最新の情報に更新できるため、求職者に正確な情報を届けられるというメリットもあります。
2. Indeed連携ATS(採用管理システム)を活用する
Indeedとシステム連携しているATS(採用管理システム)を利用する方法です。
ATS上で求人情報を管理することで、Indeedを含む複数の求人メディアへ自動で求人情報を掲載できます。
情報の更新もATS上で行うだけで各媒体に反映されるため、人事・採用担当者様の工数削減や情報管理の手間削減に繋がります。
また、応募者の一元管理や選考状況の可視化も容易になり、採用フロー全体の効率化を実現できます。
3. 自社採用サイトを強化する
外部サイトからの流入に頼らず、自社採用サイトそのものを強化するのも重要な戦略です。
求職者が直接サイトにアクセスする流れを作ることで、Indeedの掲載状況に左右されない安定した採用基盤を築けます。
単に募集要項を掲載するだけでなく、会社の魅力や働き方を伝えるコンテンツを充実させるなど、求職者が「この会社で働きたい」と感じるような情報発信を意識しましょう。
採用活動の効率化なら「Airワーク採用管理」がおすすめ!
当社が多くの企業様におすすめしているのが、Indeed連携ATSの一つである「Airワーク採用管理」の活用です。
「Airワーク採用管理」は、求人情報の管理から応募者対応まで、採用活動を一元管理できるシステムです。これを利用すれば、以下のメリットを享受できます。
- Indeedへの無料掲載も可能: システムを通じてIndeedに求人情報が連携されるため、引き続きIndeedの無料掲載が利用できます。
- 情報管理が圧倒的に楽に: 掲載情報を更新すれば、Indeedにも常に最新の情報が反映されるため、情報鮮度の維持や管理の効率化が実現します。
- 応募者管理もスムーズに: 応募者の進捗状況が可視化されるため、選考漏れや対応の遅れを防ぎ、採用フローをスムーズに進められます。
まとめ|採用戦略を見直して、新たな一歩を踏み出しましょう
Indeedのクローリング終了は、一時的に採用活動に影響を及ぼすかもしれません。
しかし、これは自社の採用戦略を見つめ直す良い機会とも言えます。
今回ご紹介した3つの対策を参考に、自社の状況に合った最適な方法を見つけて、採用活動を停滞させないようにしましょう。
「どの方法を選べば良いかわからない」「採用活動がうまくいかない」といったお悩みがある方は、ぜひお気軽に人財企画までご相談ください。
経験豊富なスタッフが、貴社に最適な採用計画をご提案させていただきます。