平井ブログ
日めくりカレンダー29日分
信頼は約束を守る事から
尊敬 敬愛 憧れ 単純に好き 人に思いを寄せる言葉は沢山ある 信用との違いも明確で過去か未来かの違い
信用は過去の事に対してのものなのである一定の事実に基づいた期待がある 逆に信頼は未来のことなので
不安定な要素もないとは言えない では人から信頼される人とはどんな人なのか?
仕事ができ 頭がよく 行動もテキパキ こんな人は信頼されますね でもこういう事は上記したある意味憧れであって
本当の意味の信頼ではない では本当の信頼はどうすれば得られるのか それが約束を守る事や噓をつかない付かない事という
人としての最低限の行いが出来ているかどうかにかかっている そう捉えれ頂きたい
信頼を多く貰っている人たちは その前提が既に出来上がっており その上に能力があるのだ
方便の嘘は時にはあるだろうが人が人を信頼することの本質はそこにある
平井 感謝